連休

春のゴールデンウィーク、毎日お休みの私も人並みに2日〜5日お出掛けウィークしました。と言っても母の一周忌で福井に。2日の朝早くの新幹線で途中どうせ京都で乗り換えるのだからと京都西本願寺大谷本廟(納骨堂)に立ち寄りました。駅の改札口を出てコインロッカーを探すにどこも空きがなく30分余り探し歩いて諦めキャリーバッグを引きながらの移動となった。さすが京都、すんごい人・人・人・・・・でも観光地だけあって案内の人(京都市の交通課の方たちかな?)もたくさん出ていて向こうから声を掛けてきて相談に乗ってくださる。初めて行く場所なので「大谷本廟に行きたいのですが」と言ったら「○番の△番、五条坂行きのバスに乗りなさい。バス待ちの最後尾はあのプラカードの所ですよ」見るとすごい列、行列に並ぶのが嫌いな私は「タクシーはどこですか?」「今日はタクシーは無理ですよ。10分おきにバスが出ますから大丈夫です」ゴールデンウィークの期間は五条坂と京都駅の区間シャトルバスが臨時で出てるそうです。渋滞で往路は30分位掛かりましたが助かりました。出掛ける前にネットで大谷本廟を調べて、兄に両親のお骨が納められている場所(言わば納骨堂の中の住所番地)を訊いておいたのと先日お参りされたばかりのtonkeiさんに情報をもらっておいたのですんなり行けました。両親が亡くなり寂しいのですが父も母が一緒だとうれしいのではないかとも思えます。大谷本廟の中も観光場所のように多くの家族連れの方たちがお参りに来てました。みんな故人を偲び心満たされたのではないでしょうか。3時半頃には福井に到着。
3日の日には母の法事、もうすぐ母が亡くなって一年が経ちます。私は福井に住んだことはないので叔父・叔母・従兄弟たちと会うことも滅多にないぶん話も弾み、面識のない親類の人もいたりして自己紹介や近況報告に忙しいひと時を過ごしました。法事が終わると名古屋へ向かい息子宅へ。
4日は息子の家の庭にグリーンカーテンを作る手伝い。孫の音榎も興味があるらしく側でお手伝いをしてくれます。ゴーヤの苗を3本と他にカラーピーマンを2本、パセリを植えました。青じそと二十日大根の種も蒔いておきました。ブルーベリー、ブラックベリー、朝倉山椒の苗木も植えときました。お隣のご主人に「ガーデニングを始めるの?」と訊かれた息子は「我家は収穫のできる物ばかり植えたの」と答えてましたが収穫できるかな?
孫達が「もっとお泊りして!」と嬉しい事を言ってくれますが「じぃじが待ってる(?)」とか答えながら5日の午前中に息子宅を出て夕方田布施に帰宅。やっぱり我家は落ち着きます。